いざ沖縄へ準備開始♪
ジャンボステーキ ハンズ
最大で600gのステーキが食べられる『ジャンボステーキ ハンズ』。肉好きの子供にはたまらないステーキ店です。我が家の息子・娘はステーキ大好きなので沖縄に行けば必ず食べに行きます。
詳細はこちらをご覧ください→ハンズのジャンボステーキに挑戦
ステーキレストラン サムズ
パフォーマンスが魅力の『ステーキレストラン サムズ』。調味料を素早い手さばきで扱う料理人に見惚れてしまいます。子供だけでなく大人ものめり込んでしまうそのパフォーマンスは沖縄に行ったら見る価値十分あります。
我が家の子供たちもその素晴らしいパフォーマンスに大喜びでした。もちろんステーキも美味しいですから、一度行ってみてください。
アグーと沖縄料理 大家(うふやー)
沖縄料理を代表する肉そばやアグーを美味しく頂ける『アグーと沖縄料理 大家(うふやー)』。名護市にあるので沖縄美ら海水族館に行く方には是非寄ってもらいたい沖縄料理店。
味はもちろんだが、百年古家の店内は食事をしたら散策したくなるほどの素敵な造りとなっております。見た目は格式高そうな店ですが、小さなお子さん連れでも気軽に入れる沖縄料理店です。
島人料理 ちぬまん
リゾートホテルからの無料送迎が好評の『島人料理 ちぬまん』。バスで送迎してくれるので、小さなお子さんがいても全く心配なし。大人も安心してアルコールを楽しめます。
料理は新鮮な魚介類と地元で採れた野菜を使った沖縄料理です。店の雰囲気もゆったりとしていて、小さなお子さんがいても気兼ねなく利用できる居酒屋です。
ステーツサイズ
戦後のアメリカ統治下時代から営業しており、長い歴史を持つ『ステーツサイズ』。地元の人も通うステーキ店とあり味は抜群!我が家も今まで3回ほど行きましたが、子供を連れて行ってもゆっくりと食事でき、おやじお気に入りのステーキ店です。
ステーキの他にもオムライスやタコスなどもあるので、様々なメニューが楽しめます。